【BANDAI】EG GAT-X105 ストライクガンダム【素組みレビュー】

模型

どうもSyuです。

いや~プラモデルは楽しいけど

最近はどうも仕事、家事、育児と忙しくて

なかなか時間の確保が大変です…(´・ω・`)

ボクの場合は休日も

家族で出掛けたり

普段やれない家事をしたりするので

休みにガッツリ時間を取って作ることも難しいのが

なかなか悩ましいところ( ̄▽ ̄;)

自分のやりたい事は子供が寝たあと

自分が寝るまでの間です(*´・ω・`)b

でも

そのわずかな時間でも

やっぱプラモ作りたいんすわ!(゜ロ゜)

なんかもっとサクサク作れる

良い感じのプラモデルないかな~と

探したところ…

あるやん。

良え感じのが!!!(゜ロ゜ノ)ノ

今回はこれをレビューします。

あまり多く時間が取れない方や

プラモデル初心者にもオススメできる

簡単で

安くて

めっちゃ動く

EG 1/114 ストライクガンダム

作っていきたいと思います!!(゜ロ゜ノ)ノ

お値段はメーカー小売価格¥770

安っ!!(゜ロ゜)

EG(エントリーグレード)とは?

バンダイのエントリーグレードとは

  • 最低限にまとめられた少ないパーツ数
  • ニッパー等の工具無しでも組みたて可
  • 接着剤不要
  • シール、塗装無しでも完成度の高いパーツの色分け
  • 探しやすいランナーのパーツ配置
  • 初めてでも求めやすい低価格設定

これらが特徴のプラモデルシリーズ。

実際のパッケージにも、このように記載がある↑

税込み¥1,000を切るような低価格ですが

出来栄えは良く

関節の可動域も大きく作られていて

様々なポーズも取らせることができます。

初めてのガンプラや

久々に復帰する方の肩慣らしには

まさにうってつけのシリーズですね。

EGシリーズ 第一弾 1/114 RX-78-2 ガンダムのレビューはこちら↓

使用する道具

  • デザインカッター

製品のうたい文句通り

工具無しでも組み立てられるのですが

実際に組み立てていた時に

どうしても残るバリが気になったので

後処理の為にデザインナイフだけ

使わせてもらいました。

キット内容

ランナーが全部で4枚

組み立て説明書が付きます。

シールはもちろんありません(笑)

果たしてシール無しでどこまで色分けされるのか

楽しみですね~(^^)

ちなみにこのランナーは真ん中から分割できます。

なのでパーツを切り取る際は

ランナーを分けてからをオススメします。

重いと疲れるし、目も疲れるしね!!!(゜ロ゜ノ)ノ

製作工程

よし、やるか!!!(゜ロ゜ノ)ノ

今回はあえてニッパー無しでやってみます。

試しにひとつパーツをもいでみる。

ブチッと

手でランナーから外すには

思いのほか力が要りますね。

ずっと手だけだとちょっと疲れるかも(笑)

この方法だと、どうしてもバリが出るので

これはデザインナイフで処理してきます。

頭部

では改めて頭部から。

各パーツはすんなりとハマるので

サクサクです。

黄色が目、赤が口の部分。

頭パーツはこれで全部。

シール無しでこの色分け具合です。

ガンダムの目にあたる部分の

シール張りはいつも苦戦するので

組むだけでこれは助かります(笑)

もうすでにかっこいい!

胸部

次は胸部を組んでいきます。

胸部パーツはこれで全部です。

ジョイントはしっかりとハマると

カチッとクリック感があります。

上がしっかりはまっている状態。

下がはまり切っていない状態。

これで胸部完成しました(゜゜)

腕部

次は腕ですね。

腕、足パーツは可動するところが多いためか

他の部分よりパーツ数多めでした。

このキットの難所をあげるなら

この辺かもしれないです(゜゜)

まずは肘の部分。

さらに二の腕を取り付けます。

手首と肩にあたる部分を取り付けます。

腕になってきました。

最後はショルダーアーマーです。

左右で3パーツずつと

非常にシンプル。

上半身を合体

ここでできたパーツ類を

一度合体させていきます。

じゃーん

めっちゃかっこいい!

下半身の完成が楽しみですね(^^)

腰部

ではでは腰部を作っていきます。

このほかに腰の両サイドに

アーマーが付きますが

足をはめる都合上、今はまだ付けません。

脚部

脚部に取り掛かります。

ここまでくればあと一息。。。

まずはスネとヒザ。

ここに太ももをくっ付けます。

さらに足と太ももの付け根を

組んでいきます。

脚部も完成しました(^^)

武器を組み立てる

ストライクガンダムの付属武器を

作っていきます。

このキットにはビームライフルとシールドが付きます。

残念ながらアーマーシュナイダーはついていませんが、

それに関してはこのキットのライトパッケージ版の方に収録されています。

残りパーツを合体

いよいよ下半身パーツを

上半身に取り付けます。

先ほど腰部に付けなかったアーマーは

両足を付けた後に取り付けます。

完成

ついに EG 1/144 ストライクガンダム

完成いたしました‼

良いっすねー!

細身の下半身に対して

上半身が若干大きいので

マッシブな印象を受けます。

各部の色分けもここまでされていれば

上等ではないでしょうか?

シール無しでこれはすごい!

武器持たせてみます。

関節も良く曲がります。

ヒザ立ちも全然余裕(笑)

どやっ(´・ω・)

それでは実際に組み立ててみて感じた

このキットの良かった所と悪かった所を

まとめていきたいと思います。

このキットの良かった所

初心者に優しい配慮がたくさん

プラモデルを組むのにまだ不慣れな初心者では

ランナーからパーツを探すだけでも

かなりの時間がかかりますし、

シールを張るにも、細かい部分に貼るには

相応の慣れがいるでしょう。

ですがこのキットは

パーツを少なくしたうえで

部位ごとにランナーにまとめて配置、

慣れの必要なシール貼りは撤廃するなど

初心者がつまずきやすいポイントを

簡略化しているので、

非常に初心者に優しくできています。

プラモデルの難解さ、精巧さ等の

経験者好みの要素をとにかく無くし

単純にプラモデルの楽しさを伝えるキットとしては

かなりいい出来なのではないかと思います(^^)

また僕のように久々にプラモデルに触れる復帰勢や

時間的に難しいのは組めないよ!って方にも

この手軽さはうれしいのですね。

価格がとってもリーズナブル

この出来栄えで¥1,000以下で買えるのは

とってもお得だと思います。

僕が学生の頃に作っていた同じ値段帯の

ガンプラでは考えられないくらい

作りがしっかりしてます(゜゜)

正直なところ値段が値段なので

そこまで期待していなかったのですが

完成してびっくり!

関節はよく動くは、色分けはしっかりされてるは(^^)

この値段帯ならカスタムの素体や

塗装等の練習台にも心おきなくつかえそうですし

初心者から経験者まで色々と活躍できそうなきっとですね!

HGシリーズと装備共有も可

説明書に記載がありますが、

HGシリーズのストライクガンダムの装備と互換性があるようです。

ガンダムSEEDの劇中に登場したエールストライクなどの再現も可能なので

他のHGシリーズを持っている方なら色々遊べそうですね。

残念ながらぼくはHGのストライク持ってないので試せませんが、

そのうち比較の為にHGを買ってみても面白そうですね(^^)

このキットの悪かった所

工具無しでは仕上がりが荒くなる

基本工具無しでパーツはランナーから外せますが

やはりゲート跡などのバリは発生してしまいます・・・

写真は今回一番ひどかった部分です(笑)

ランナーから外す際、

パーツの一部分がえぐれてしまいました。

きれいに組みたい方はニッパー等最低限の工具は

用意した方がいいですね(;_;)

角度によっては違和感丸出し

価格を抑えてパーツ数を減らしているためか

足首の付け根など、あまり見ない接続の方法が取られていました。

そのため、後ろから見るとパーツが宙に浮いているように見えたりします。

目立たない部分なのでよく見なければ

特に気にはならないと思いますが

気になる方は気になってしまうかもしれません。

付属武器は最低限

製作工程で記載しましたが、

付属武器はビームライフルとシールドのみです。

アーマーシュナイダーなどの近接武器は

このキットのライトパッケージ版に収録されています。

関節はかなり大きく動いてくれるので

色々なポーズを取らせたいと思うのですが

このキットのみだと武器のバリエーションが

寂しいのが難点ですね。。。

値段が値段なのでここは仕方ないですが(^^;)

まとめ

ここまでをまとめると

良かった所

  • 初心者に優しい配慮がたくさん
  • 価格がとってもリーズナブル
  • HGシリーズと装備共有が可能

悪かった所

  • 工具無しでは仕上がりが荒くなる
  • 角度によっては違和感丸出し
  • 付属武器は最低限

となります。

エントリーグレードと銘打ってますが

初心者の入門用から

経験者のカスタム、塗装まで

幅広く使える良いキットなんじゃないかと思いました。

今後まだまだこのシリーズのラインナップは増えていきそうなので

今から非常に楽しみですね(^^)

それでは今回はこの辺で。

ではでは(^^)/~~~


コメント

タイトルとURLをコピーしました